小国和紙・八石山・棚田の米どころ!新潟県小国観光協会のホームページです。

よっていがんかいの~お茶でもなじょらい
小国和紙・八石山・棚田の米どころ!新潟県長岡市小国町のホームページです。
≫小国とは ≫歴史資料館 ≫お店紹介 ≫イベント広場
≫観光SPOT ≫小国のごっつぉ ≫小国町名人マップ
  • お店紹介
  • 歴史資料館
  • 観光SPOT

観る・楽しむ

都会にはない雄大な緑の中を散策し、湧水で喉を潤せば心もいつしか開放的に。
また四季折々の姿をみせる山口庭園には豪商・山口家の貴重な資料が保存されていて、
当時の小国の暮らしぶりを伺うことができます。

◆花立の大杉
高さ約20m、目通り約3mのアシウスギの巨木が2本並んで自生しています。付近にログハウスの休憩所もあり。
所在地 長岡市小国町原、集落遊歩道頂上
アクセス 小千谷I.Cから35分
◆十二社権現の御神水と峠不動の滝
桐沢集落にそそぐ湧水。農作業で渇いた地域住民ののどを潤し、古くから親しまれてきました。
所在地 長岡市小国町桐沢
アクセス 小千谷I.Cから15分、柏崎I.Cから25分、バス長岡駅発小国車庫行き桐沢木下橋下車徒歩15分
◆諏訪清水
一口飲めば寿命が延びると伝えられている湧水です。諏訪神社の境内にあり、いかめしい獅子の表情が神聖な水を護っているようです。
所在地 長岡市小国町七日町
アクセス 小千谷I.Cから10分、柏崎I.Cから20分、バス長岡駅発小国車庫行き七日町下車徒歩5分
◆せせらぎ公園
桐沢川と渋海川の合流点にある公園です。川を保護し、水と親しみながら住民の福祉の向上を図って造られました。
所在地 長岡市小国町法坂851番地(国道404号の木ノ下橋の近く桐沢川沿い)
アクセス 小千谷I.Cから15分、柏崎I.Cから25分、バス長岡駅発小国車庫行き健康センター前下車徒歩1分
お問合せ 小国支所産業建設課
TEL0258-95-5906
◆山口庭園
小国の豪農・山口家代々の邸宅跡にある、京風回遊式庭園です。三千坪の敷地には四つの資料館があり、帳簿や家具、衣装などがおさめられています。
所在地 長岡市小国町横沢802番地
開園時間 午前9時~午後4時
休園日 毎週月曜日(月曜日が祝日・休日の場合は、翌火曜日)
閉園期間 冬期閉園(11月~3月)
入園料 無料
アクセス 小千谷I.Cから20分、柏崎I.Cから30分
お問合せ 公益財団法人 山口育英奨学会
TEL.0258-95-2002
その他 団体での見学は事前にお申し込みください。
◆マリア地蔵
手に持った錫杖に十字架が見られることから隠れキリシタンが信仰したとされる石仏。地蔵堂境内に安置されています。
所在地 長岡市小国町八王子、地蔵堂境内
アクセス 小千谷I.Cから30分、柏崎I.Cから40分
◆三十三番石仏群
龍光院の背後の山に、遊歩道に沿って点在している石仏群。小鳥のさえずりや虫の声を聞きながら一周一時間くらいで三十三ヵ所巡りができる心静まるお遍路。
所在地 長岡市小国町千谷沢、龍光院の裏山
アクセス 小千谷I.Cから15分、柏崎I.Cから15分
バス長岡駅発小国車庫行き千谷沢下車徒歩10分
◆木喰仏仁王尊
木喰上人の手による仁王尊。一本の欅から二体の像が作られました。1804年(文化元年)に上人が太郎丸の真福寺に滞在した折りの作で、躍動的な表情が印象に残る傑作です。
所在地 長岡市小国町太郎丸、真福寺境内
アクセス 小千谷I.Cから20分、柏崎I.Cから30分
バス長岡駅発終点小国車庫下車徒歩20分
◆木喰仏立木観音
木喰上人が、立木に彫ったとされる観音仏像。梨の木観音の愛称で呼ばれ、ひょうひょうとした面立ちが笑顔を誘います。
所在地 長岡市小国町太郎丸、真福寺境内
アクセス 小千谷I.Cから20分、柏崎I.Cから30分
バス長岡駅発終点小国車庫下車徒歩20分

新潟県長岡市小国町法坂793番地 小国観光協会よっていがんかい(長岡市小国支所2階)
TEL・FAX:0258-95-5505 MAIL:ogn_kankoukyoukai@yahoo.co.jp