小国和紙・八石山・棚田の米どころ!新潟県小国観光協会のホームページです。

よっていがんかいの~お茶でもなじょらい
小国和紙・八石山・棚田の米どころ!新潟県長岡市小国町のホームページです。
≫小国とは ≫歴史資料館 ≫お店紹介 ≫イベント広場
≫観光SPOT ≫小国のごっつぉ ≫小国町名人マップ
  • お店紹介
  • 歴史資料館
  • 観光SPOT

小国のごっつぉ

夏のレシピ
糸うりの胡麻和え
材料 分量
(4人分)
作り方
糸うり 1個 (1)糸うりを適当な大きさにカットし茹でる(かためがポイント!)
(2)箸が通ったらザルにあけ、冷水で冷やす。
(3)あら熱が取れたらほぐす。
(4)すりごま、調味料を混ぜ合わせる。
すりごま 150g
砂糖 大さじ2
小さじ1
醤油 小さじ1

夕顔のあんかけ
材料 分量
(4人分)
作り方
夕顔 中半分 (1)夕顔は皮をむき、茹でる。
(2)芝えびは背わたを包丁で取る。
(3)だしを温めて、夕顔と芝えびを入れ、ひと煮たちさせる。
(4)塩とみりんを入れて、落し蓋をして10分煮る(こまめに灰汁を取る)
(5)少し冷まし、味を染み込ませる。
(6)もう一度温めて、くず粉でとろみをつける。
(7)すった生姜を加える。
芝えび 小8尾
人参 小1本
だし汁
小さじ1と1/2
みりん 大さじ1
くず粉 20g
しょうが 1片

焼きなす
材料 分量
(4人分)
作り方
なす 6個 (1)なすは縦にいくつか包丁を入れておく。
(2)なすを焼き、冷水に入れ、皮をむく。
(3)冷蔵庫で冷やし、すった生姜をのせる。
しょうが 1片

くじら汁
材料 分量
(4人分)
作り方
くじら 100g (1)くじらは短冊切りにし、湯通しして、臭みを取る。
(2)夕顔は扇型に切る。
(3)水が沸騰したら、くじらと夕顔を入れ、火が通ったら味噌を入れる。
*だしはくじらでとる
夕顔 半分
味噌 大さじ6
4カップ

冷やし汁
材料 分量
(4人分)
作り方
だし汁 6カップ (1)だし汁は冷やしておく。
(2)きゅうり・みょうがは千切りにする。
(3)オクラは茹でたあと、小口切りにする。
(4)だし汁に、すりつぶした醤油の実と野菜を加え、冷蔵庫で冷やす。
きゅうり 4本
みょうが 3個
オクラ 小5個
醤油の実 200g

たたききゅうり
材料 分量
(4人分)
作り方
きゅうり 3本 (1)きゅうりは棒でたたき、味が染み込みやすいようにする。一口大に切る。
(2)生姜は千切りにする。
(3)調味料を加え、漬け込んでおく。
(4)味が染み込んだら、桜えびを散らす。
生姜 1片
桜えび 100g
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ2
大さじ1
少々
ラー油(豆板醤) 小さじ1/4
ごま油 小さじ1/4

提供:おぐに・食と農を考える会

新潟県長岡市小国町法坂793番地 小国観光協会よっていがんかい(長岡市小国支所2階)
TEL・FAX:0258-95-5505 MAIL:ogn_kankoukyoukai@yahoo.co.jp